× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
昨日の取引のマーケットインはポンド円が一時安値133.57円まで下落し、多少売られ過ぎで売り優勢の感がありました。 5分足のローソクチャートを見てみると、緩やかな下降傾向が少し続いた後、大きい陽線の後で大きな陰線が現れる切り込み線で、過去4時間以内に酒田五法で言うところの三空踏み上げらしき兆候が伺えます。 ひきつづき、長期移動平均をレジスタンスラインに高い水準でもみ合いしていますが、再び新値足が陽転したことでレジスタンスラインを割り込むかどうか注目です。 ローソク足が陽転したことで、短期ボックス相場の底値が視野に入ってきます。 過去の経緯から判断すると、こういうチャートは迷わず売買をしていこうと。 ボリンジャーバンドは-3σ圏辺りで推移して、長期移動平均がレジスタンスラインとして働いたことで、短期的に底堅さを確認できたと思います。 こういうチャートは迷わず売買をしていこうと。 昨日の取引のポンド円相場はかなり方向性がないのでしばらくは注意が必要なマーケットになりそうです。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
![]() |
忍者ブログ [PR] |