× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
前の取引のマーケットインはユーロ/円が110.07円まで上昇し、その後は108.49円まで売られ、かなり買われ過ぎではないかと思いました。 1時間足のローソク足から予測してみると、明らかな上昇トレンドが続いてから、終値が明らかな上昇トレンドの中心付近まで下落したかぶせ線で、過去1時間以内に酒田五法の三山の兆候が見えます。 ひきつづき、50日移動平均線をレジスタンスラインに天井圏で移動していますが、再びローソク足が陽転したことで、長中期BOX相場の底値が視野に入ってきます。 20SMAを天井に高値圏で推移していましたが、少し前に終値が陽転したことで天井を割り込むかどうか要注意です。 単移動平均で様子を確認してみると激しい暴騰状況と考えられます。 10日平均が長期平均線より上部で移動していて、10日平均は緩やかな上昇トレンドで、長期平均線は明らかな下降傾向です。 先週の成績から考えると、オーダーするべきかどうか悩んでしまいます。 ボリンジャーバンドは-2σ圏近辺に下落したので、一目均衡表のクモのレジスタンスのために力が強くなった感がありそうです。 あれこれ迷わずオーダーをしてOKだと。 この先のチャートの推移は注目です。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
![]() |
忍者ブログ [PR] |